2017年01月

2017年01月29日

aaaaaa6

あっ、今回のお話はかなりコワいですよ 

実際にあった、ミステリー&アンビリバボーな体験談

信じるか信じないかは、、、あなた次第です (´゚д゚`)


aaaaaaa4

賢明なる読者サマは覚えておられるでしょうか?

今から一年前、周りを果樹園に囲まれた山林の高木を
冬樹社長たちが次々と手入れしていたのを


aaaaa2

まるでサルみたいでしょ ( *´艸`)

今年もまた去年と同じく、登って枝を剪定したのですよね


aaaaaaa3

そうです 

一年前の12月と2月にブログ記事に書きましたが、
怖ろしく高い木のてっぺんの幹の洞の中から甘~くて
芳醇なアルコールの香りが漂ってきます。。。
なんと去年、伝説のサル酒を発見したのですよ☆
(もちろん飲んじゃったわけですが)ww

あれが今年はどうなったかと、再び登ってみたんですね

すると


aaaaa1

なななっなんと!!
ビンが入っている 

こんな山の中の高い木のてっぺんにですよ

あっ☆まさかっ、と思ったわけです

これは、サル酒を飲んでしまった冬樹社長が
恐ろしくなってお供えした、「市販されている猿酒」
ではないかと!!

aaaaa10
(2016.2.20 冬樹社長のblog 猿神さまの祟りより)
 
夜な夜なサル(?)に自宅玄関のドアをノックされ、
玄関先にお供えしたところ、翌日には消えていた
あの猿酒ではないかと・・・

ちなみに記事はこちら   
http://fuyuki.blog.jp/archives/2016-02.html

で、おそるおそるビンを引っ張りあげてみると・・・

出てきたのは

。。。


aaaaaaa9


猿田彦のコーヒー缶!!

えっ、うそじゃないですよ 💦

つっ、つくってないですよ 💦 

信じるか信じないかは、、、あなた次第です (´゚д゚`)

美味しいんですよね♡
猿田彦の缶コーヒー、猿田彦珈琲にはまだ行って
ないんですけどね
(外からお店を覗くと、店員さん出て来ますよね?)

猿田彦って神様ですよ

知ってました?

冬樹社長が猿田彦を知ったのは、オペラの『蝶々夫人』
(マダム・バタフライ★プッチーニ作曲1904年初演作品)
を観たからです


aaaaa12

蝶々さんの改宗に怒る親族のBONZO=坊主(笑)が、
怒鳴り込んできます
「イザナギ・イザナミ・サルンダスィーコ(Sarundasico)
=猿田彦の神を捨てるのか!!」と(笑)

明治初期、外国人が見た日本の文化はさぞかし
「エキゾチック」にうつったことでしょう
未知なる日本人の風習を描いているのですから、
演出に多少変なところがあってもご愛敬なの
ですが・・・

ところが音楽はとなると、ところどころに童謡、民謡
の旋律が織り込まれ、実に見事に日本的な情景を
描きあげています


aaaaa15

プッチーニという大作曲家の偉大な才能に驚かされ
るばかりです
一度も日本を訪れたことのないイタリア人作曲家が、
どうしてこんなに日本的な作品を創り上げることが
できたのか

まさに、ミステリアス&アンビリバボー Sarundasico!!





話がそれましたが、猿田彦珈琲に行ってみようと
思い、出かけて行ったのですが、、、


aaaaaa7

間違えてワイン飲み放題バーに行ってしまった
冬樹社長なのでした 

   Sarundasico!!












冬樹社長fuyukitabata at 12:17│コメント(11)トラックバック(0)

2017年01月22日

-5

寒い寒いといいますが、明け方4時すぎの
気温はこんなんでした

もういい加減、慣れました
これくらいヘッチャラですよ
20年以上「おもて仕事」続けてますからね

最近、気になる明治ヨーグルトR-1のCM


アイスマン

オランダ人のヴィム・ホフさん(通称アイスマン)
独自の体調管理法で寒さに負けない肉体を
作り上げたというのです

じつは冬樹社長も二年前から厳寒期でも
家ではエアコンや電気ヒーターを一切、
使わない生活を始めました

その結果、二年前までは多い月で3万円
近かった電気代が、今では・・・


請求

10分の1ですよ ( *´艸`)

どうやって寒さを凌いでいるかというと
昔の人の生活をマネしているだけです


お台場

さて、本日昼間は一言、晴天 

ここ、お台場の海と空は真っ青でした


トラベラーズバーム

こんなコンテナ作ってます
トラベラーズパーム
シンガポールなんかでよく見る観葉植物ですね
水を溜め込むのでオアシスの目印の木とも言わ
れています


バーム

こんなに大きいです 


フェイクツリー

こんな感じで届きます (=^・^=)
そう、フェイクツリーってやつですよ
本物そっくりでダマされちゃいます

フェイクは認めない、なんて思っていた時期
もありましたけどね
ショーガーデンを長年やっているとね・・・

じつに良く出来てますよ
レストランなんかにある蝋でできた本物そっくりの
食品サンプル?
まあ、ああいったカテゴリーでしょうか


ホール

下草のハートカズラ、これも模造ですが一本一本
オアシスにさしていったりと、もちろんガーデナー
のセンスと経験が要求されます

いざ仕事となると、何事もそういうものですよね♡

はい、これで植生の育たなかったエントランスが
明るくなりました


   

 
お台場にできたトリックアート美術館

トリック

東京トリックアート迷宮館


トリックアート

まあ、これもある種のフェイクってもんかな?









冬樹社長fuyukitabata at 08:28│コメント(6)トラックバック(0)

2017年01月03日

お正月といえば、おせち料理 

Osechi1

ばああぁ~ん 

解説しましょう☆

Japanese_Osechi

1:えびの煮しめ、2:田作り、3:煮しめ、4:蒲鉾、
5:伊達巻き、6:肴、7:昆布巻き、8:栗きんとん、
9:トビコ、10:鯛の焼き物、11:数の子、12:酢の物、
13:菓子、14:肴、15:黒豆、16:伊勢えびの焼き物

御節料理の基本は、祝い肴三種(三つ肴、口取り)、
煮しめ 酢の物、焼き物だそうですよ

重箱は、めでたさを「重ねる」という縁起かつぎ 
冬樹社長は栗きんとん狙い撃ちしますけどね 



もうひとつ正月といえば、初夢 

初夢

ところで、、、

子供の頃から、よく分からないんですが初夢って

31日の夜寝て、 1日の朝までにみる夢?
1日の夜寝て、 2日の朝までにみる夢?
2日の夜寝て、 3日の朝までにみる夢?

ちなみに冬樹社長の見た夢は、、、

31日の夜は

世界の美女W
※夢なので少しボケてます

世界の美女に囲まれる夢!!

1日の夜は

ピカチュウゲット2
※夢なので少しボケてます

ポケモンGOピカチュウゲット!!

2日の夜は

かえる3
※夢なので少しボケてます

なぜか、カエル登場!!

からの

歌庭2

だっしゃーっ 

一応、2日の夜寝て、 3日の朝までにみる夢
のが初夢になるらしいです。。。

    

この夢の話を霊感の強い(いわゆる持ってる?)先輩に
したところ、「おい冬樹社長、詐欺に気をつけろ」との
夢判断のアドバイス?!

そして今日、
たまたまパソコンで調べものをしてネットサーフィンした
途端、、、

突然「ビィー!・ビィー!・ビィー!」

耳をつんざく部屋中に鳴り響く大音量の警告音!!
そしてパソコン画面がウイルス感染警告画面に!!

「やってしまったっ~~!!!」

慌てて警告画面を消そうと✖ボタンや「閉じる」ボタンを
押しても消えない!
「ビービー」鳴り止まない警告音で頭はパニック状態
心臓がバクバクしているのが自分でも分かります

感染警告画面こんなのでした   

警告音

Windowsサポートにお問い合わせください
というわけで、03からはじまる電話番号がっ

もうお気づきですね
電話で問い合わせるよう誘うサポート詐欺です  

衝撃的な情報で驚かせて頭の中をパニック状態に
した上で、目の前に提示された 業者の番号番号へ
問い合わせるようダマして誘導する手口 です

<電話しちゃダメ! 

よく考えて見ればわかることなのですが、
「ビービー」鳴り止まない警告音によって
危うく冷静さを失うところでした

ちなみに、こういう時はまず警告音をキーボード操作で
消します
---------------------------------------------------------------------
Fn キー(左下)を押しながら ← キー(右下)を押します
---------------------------------------------------------------------
あとはアプリケーションをクリックして、ウイルス詐欺だと
思うブラウザを選び、タスクの終了ボタンを押します

皆さま、お気をつけあそばせ。。。








冬樹社長fuyukitabata at 23:55│コメント(9)トラックバック(0)

2017年01月01日

謹賀新年

輝かしい年頭にあたり
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます


年賀状

えっ、年賀の御挨拶ですよ 
「酉(鳥)囚われて飛ぶことを忘れず」っていうでしょ?
(あれっ意味ちょっと違うかな)

じゃあこんなのはどうですか

「とり」とかけまして、「桃太郎」とときます

そのこころは

前後に猿(申)と犬(戌)がおります  

     

うんうん、まさに「飛ぶ鳥も落とす」ような
頭の冴えですね

そうだ、いっそのこと読者の皆様にブログで年賀状を
お届けしちゃいますね☆

「一石二鳥」って言うでしょ (=^・^=)   


年賀状の13


手を抜くなですって? 

ふん、「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」ですよ
今年もスゴイことやりますよ  

それでは最後に、鳥にちなんだ綺麗な画像をどうぞ 

「立つ鳥後を濁さず」っていうでしょ  


酉年


明るく楽しい一年でありますように💛



冬樹社長fuyukitabata at 00:00│コメント(11)トラックバック(0)